ウクレレユニット はれのおと

ウクレレユニット はれのおと

ウクレレポップスユニット"はれのおと"
の公式ほっこりブログです♪

ウクレレ関係ネタはもちろん
音楽ネタ、ゆるネタなどなどを
はれのおとメンバーが書いてます♪

-“はれのおと” NEWS-

♪NEXT LIVE♪


2018年9月24日(月・祝日)
高田馬場サニーサイド
OPEN 13:30~ START 14:00~ (2ステージ)

MC 2800円

★1stアルバム会場で販売中★
 
Amebaでブログを始めよう!
クリスマス連休ですねクリスマスベル
皆様いかがお過ごしですかサンタ??

こんばんは!YukAですクリスマスツリー

久々のブログは、前回トモsunも話してくれたウクレレ制作話をば!

まずは完成からニコニコ
どーん!
ちょいちょい突っ込みどころはありますが…アセアセ
しかしウクレレでしょう!?
いぇいグッキラキラ

元はと言えば河野くんから受け継いだウクレレキット 。
トモsun「説明書ないんだけどさ、YukAちゃん作ってみる〜?」
YukA「えっ!面白そう!やるやる〜!」
の安請け合い。

届いたものがこちら。

もうね「本当に難しいキットです」
って書いてあるんです(苦笑)
そして本当に難しかったです。

制作途中、安請け合いした自分を呪いました滝汗
でも《2018年最後のライブまでには作る!》

と、啖呵を切ってしまったので、やりました!
ちょっと自己満足&ざっくりですが、頑張った過程を見てやってください笑い泣き

側板を作ります!100均のクランプと木工用ボンドでピトッと。曲げ加工はされているので楽々!
「お、すでにウクレレっぽいぞ!ニヤリ
なんて余裕の私。


しかし、気付く。
「あれ、どうやら側板はネックの方とお尻の方で幅が違うようだぞ…???」
そこで、エンドブロックとヒールブロックの高さに合わせて、ひたすら削って整形。

あれ…?もしかして、木材は組み合わせるだけじゃないのか…?

先ほどの外堀と、表板、裏板を接着します。
そうです。しなりをキープするために、布団ばさみを使いました滝汗だ、ダサいアセアセ
接着後、側板からはみ出た表板、裏板を削ります。
こんな小刀でザシュザシュ!
リビングテーブルが木屑だらけです真顔

フレットも一本一本打ち込みます。深夜のリビングでドンデンドンデン雷

で、でもなんとかそれっぽくなりました!

このあたりでトモsunから進捗確認が
トモsun「ウクレレどんなー?」
YukA「もう半分以上はできたよーニヤリ

…甘かった

甘かったです…チーン
何せ説明書がないので、ここまで同じキットを作られた方のブログや、ウクレレ工房さんのサイトなど色々なネット資料を参考にしながら進めてきたのですが、どうやらとても大変なのが塗装
らしくて。実際、塗装が本当に大変でした。

簡単に言うと、
との粉処理(目止め)×2→サンディングシーラー(ツヤと厚み出し)×5→ニス塗り×5
…これ一回ずつ紙やすりでの磨きが入りますチーン

本格的なところではサンディングシーラー、ニス塗りで15回かけるとか…流石にもうライブに間に合わないえーんと、三分の一工程で塗装しました。
冬の塗装は…寒かった…。しかも焦って厚塗りをすると塗りむらや、気泡が入ったりと失敗もあってガーン

そして前々日まで塗装して、なんとか持って行きましたはれのおと2018ラストライブ!
サウンドホール 周りのロゼッタには、はれのおとらしいデザインのシールを見つけたので貼りました晴れ

当日はジングルベルも演奏させていただいたり、皆様にこのウクレレを愛でていただいて、幸せな時間を過ごしましたおねがい

また、皆さんの前に登場するかしら…照れ
その時までには弦高が高いこととか、色々修繕して臨みたいと思います!

…ぷはっ!かなりの長文になってしまったガーン
ここまで読んでいただきありがとうございました!!

次は3/2(土)サニーサイドでお会いしましょうっ爆笑ルンルン